WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

第54回:市夏バテ予防の食事 水島協同病院 宮原 昌江 管理栄養士
水島協同病院管理栄養士 宮原 昌江
夏バテ予防の食事について紹介します。
(1)食欲を増進する工夫をする。
 規則正しい食事時間を心がける。食欲のない時は植物性タンパク質の豆腐料理を副菜に加えましょう。
(2)冷たい飲み物をとりすぎない。
 清涼飲料水ばかり飲まないで、麦茶などで水分をとるようにしましょう。
(3)良質のタンパク質とビタミンB1・B2を積極的にとる。夏はビタミンB1・B2の消耗が激しくなりますので、これらを含む豚肉・レバー・セロリ・緑黄色野菜やチーズ・納豆・卵などつとめてとるようにしましょう。
 以上三点に注意しながら睡眠もしっかりとるようにしましょう。
 寝不足は体が疲れやすくなりますので、一日の疲れをきちんと取り除きましょう。

アスパラの梅しそ焼
〈材 料〉4人分
アスパラ 16本(約160g)
豚ローススライス 8枚(約40g)
塩こしょう 少々
青じそ 10枚
白ごま 適量
味噌たれ  
  低塩梅干 1個
  赤味噌 大さじ2
  砂糖 小さじ1
  みりん 小さじ1


アスパラの梅しそ焼
〈作り方〉
(1) 梅干しは種を除いて包丁でたたき、味噌たれ様の調味料と合わせておく。
(2) 豚肉に塩こしょうし、味噌たれの半分量を薄く塗る。
(3) アスパラは下ゆでし、青じそは千切りにする。
(4) 豚肉1枚にアスパラを2本ずつ巻き180度のオーブンで10分焼く。(魚焼きグリルでも可)
(5) オーブンから取り出し、残りのたれを上に塗り、白ごまをふってこげめをつけるために220度で5分焼く。
(6) 青じそを飾る。(好みで刻んだ梅干しをちらす)


大豆とひじきのおろしサラダ
〈材 料〉4人分
みりん大豆水煮缶 250g
乾燥ひじき 20g
油あげ 2枚
ドレッシング  
  玉ねぎ 100g
  大根 250g
  酢 40cc
  しょうゆ 30cc
  サラダ油 15cc
青しそ 5枚


大豆とひじきのおろしサラダ
〈作り方〉
(1) 大豆は缶汁をきっておく。
(2) ひじきは水につけてもどしてから、ざるに入れて熱湯をかけて、長いものは切っておく。
(3) 油あげはパリっと焼いて千切りにする。
(4) ドレッシングの玉ねぎは千切り、大根はおろして汁をきり他の材料と合わせる。
(5) 器に大豆、ひじき、油あげを盛り、(4)のドレッシングをかけて千切りにした青じそを上に飾る。
一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。