WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

第163回:子どもの病気シリーズE「ヘルパンギーナ」

水島協同病院 看護二科 主任 植本聖子

 こんにちは、今回はこれから夏に向って多くなる「ヘルパンギーナ」を紹介します。
 ヘルパンギーナは小さいお子さんの中で流行する夏かぜの一種です。ひどい時は、水分も飲めなくなりますから、脱水症対策が必要です。

症状

 38〜40℃の熱が2〜3日つづき、のどの奥に小さな水ぶくれができ痛みを伴うことから、食べられなくなります。

治療

 熱やのどの痛みをおさえる薬を出します。

保育園・幼稚園・学校

 熱が下がって、食事が普通に食べられるようになったら、行けます。

家庭で気をつけること

  1. @食べ物は、のどごしの良いプリンやゼリー・アイスクリーム、冷ましたおじやとうふ、冷めたグラタンなどをためしてみてください
  2. A飲み物は、刺激の少ない牛乳・ムギ茶・みそ汁・さめたポタージュスープ・スポーツ飲料などを十分とるようにしましょう
  3. Bお風呂は、高い熱がある時はやめましょう

こんな時はもう一度診察を

  1. @口の痛みが強く、水分をあまり飲まなくなった時
  2. A高い熱が3日以上続く時
  3. B元気がなく、ぐったりしている時
一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。