WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

第213回:知っておきたい長寿のはなしC
くらしの中でひと工夫 フレイル予防〜食事編〜

健康事業部 管理栄養士 垣内 春菜

食が細くなって体重が減ってはいませんか。食事量の減少などによる体重減少や栄養不足は、フレイルにつながってきます。

欠食をしない・間食で補給を

1日1食や2食になっていませんか?食事をぬくと1日に必要な栄養素をとることが難しくなります。

高齢期は食が細くなりがちですが、食欲がないときもなるべく食事はぬかないようにしましょう。少量を何度かに分けて食べるか、おにぎりやサンドイッチなどを間食として食べるようにしましょう。

主食・主菜・副菜をそろえる

主食・主菜・副菜のそろった食事は、単品の食事に比べてバランスがよくなります。朝・昼・夕それぞれバランスよく食べることで、より効率よく栄養素を吸収することができます。

たんぱく質をとる

肉・魚・卵・大豆製品・乳製品には、筋肉量の維持に必要なたんぱく質が多く含まれています。

動物性たんぱく質(肉・魚・卵・乳製品)と植物性たんぱく質(大豆製品)の両方をまんべんなく食べましょう。たんぱく質は、高齢期に不足しやすい栄養素なので、十分とることが大切です。

カルシウムをとる

高齢期は、骨折や転倒をしやすくなります。牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品にはカルシウムが多く含まれ、骨の健康の維持に有効です。

楽しい食事を

一人でなく、友人や家族と一緒に食事をすることで食欲が高まるといわれています。友人や家族とのコミュニケーションを楽しみながら、バランスのよい食事を心がけましょう。

イメージ

仲間で楽しくバーベキュー

イメージ

家族そろっての食事

一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。