WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

第162回:リハシリーズ 最終回「健康寿命を伸ばして活き活きと」

(水島協同病院リハビリテーション科主任 滝川章子)
お尻歩き図解

WHO2014年版世界保健統計では、日本の平均寿命は女性87歳(1位)、男性80歳(8位)、国民全体の平均寿命は84歳(1位)と世界最長寿国です。でも、最近は寿命ではなく、『健康寿命』が話題になっているのをご存知でしょうか?

健康寿命とは「介護を受けたり寝たきりになったりせずに、自立した日常生活を送ることのできる期間」です。寿命から健康寿命を引いた年数は「介護もしくは介助を受けて生活する期間」となります。

2010年の日本人の健康寿命は、女性が73.62歳、男性が70.42歳です。2010年の平均寿命が女性86.30歳、男性79.55歳なので、その差は女性12.68歳、男性9.13歳。この年数を「介護もしくは介助を受けて生活」しているのです。

健康寿命を延ばすポイントは、@栄養と食生活、A運動による身体能力と基礎体力の充実、B脳の活性とこころの安定と言われています。近年、トクホ食品.サプリメント.フィットネス.脳トレなど、健康に関する多くの商品開発や活動が盛んで、国民の健康寿命への関心が高いことを示しています。

このコーナーでも、皆さんの健康寿命を延ばす一助になればと、様々な運動を紹介してきました。

自分だけでは三日坊主になりがちです。是非ご家族や近所の方.ご友人と声を掛け合って、みんなで楽しみながら運動してくださいね。皆様の健康で生き生きとした生活をお祈りしています。

具体的に指導して欲しい、違う体操をやってみたいなどの希望があれば、いつでもお声掛けください。

一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。